2019年09月03日
テーブルの脚に砂利やら土が入るので、つけてみました。
ちょっと前まで「王林」と「りんごちゃん」を混同していたザクレロです。
そんなこんなで、キャンプで愛用している折りたたみ式の小さいテーブル。
追加の脚を刺すことで高くなるもので、良くあるものです。最近はいわゆる「ロースタイル」ってのになっているので、脚を刺さないで低いまま使用することが多いです。

だから、砂利やら土が脚の先端に入ったり、着いたりします。中に入ったのが脚をたたんだときに落ちてきたり・・・。
なんか嫌だなと・・・。
で、これです。

家具の脚に着けるゴムです。
例の如く、ホームセンターで買いました。仕事帰りに寄るホームセンター物色はたまらんですな。

サイズも様々あり、バラ売りしてるものもありましたが、厳密に脚の直径計測してなかったのと、追加の脚を指して高くして使う可能性も考え、少し使用サイズに幅のある物を探したらこれがあったので。

ハマります。ちょっと手で動かすとブカブカする感はありますが、奥まで入ってます。奥まで。

使用感としてはガタつきませんし、問題ないなと。
砂利も入らないし、良い感じです。
壊れなければ買い替えることなくこれを使い続けることになるなと。
ちなみに買ったのは・・・忘れました(笑)
10年以上は確実。15年前かな?思い出せない。
次は久々にソロで行きたい気分になってきたな・・・。例の如く、予定は未定ですが。
そんなこんなで、キャンプで愛用している折りたたみ式の小さいテーブル。
追加の脚を刺すことで高くなるもので、良くあるものです。最近はいわゆる「ロースタイル」ってのになっているので、脚を刺さないで低いまま使用することが多いです。

だから、砂利やら土が脚の先端に入ったり、着いたりします。中に入ったのが脚をたたんだときに落ちてきたり・・・。
なんか嫌だなと・・・。
で、これです。

家具の脚に着けるゴムです。
例の如く、ホームセンターで買いました。仕事帰りに寄るホームセンター物色はたまらんですな。

サイズも様々あり、バラ売りしてるものもありましたが、厳密に脚の直径計測してなかったのと、追加の脚を指して高くして使う可能性も考え、少し使用サイズに幅のある物を探したらこれがあったので。

ハマります。ちょっと手で動かすとブカブカする感はありますが、奥まで入ってます。奥まで。

使用感としてはガタつきませんし、問題ないなと。
砂利も入らないし、良い感じです。
壊れなければ買い替えることなくこれを使い続けることになるなと。
ちなみに買ったのは・・・忘れました(笑)
10年以上は確実。15年前かな?思い出せない。
次は久々にソロで行きたい気分になってきたな・・・。例の如く、予定は未定ですが。
mont-bellのマルチコンパクトライト
ちょうど欲しいなと思っていたのがあったので買ってしまいました。
今年も早速活躍です。家でですが。
思えば、長いこと使ってます
とりあえず買いました!!イワタニ デカ暖Ⅱ詳しくは後日です。
もはや普段使いになってるベスト3
ちょうど欲しいなと思っていたのがあったので買ってしまいました。
今年も早速活躍です。家でですが。
思えば、長いこと使ってます
とりあえず買いました!!イワタニ デカ暖Ⅱ詳しくは後日です。
もはや普段使いになってるベスト3
Posted by ザクレロ at 13:05│Comments(0)
│キャンプ道具