ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
趣味は広く浅く中途半端。 基本的には釣りやBBQ好きなので、傍から見るとアウトドア派みたいですが、実はインドア派のアウトドアにあこがれているオッサンです・・・。

2019年11月12日

悩んだ末、こっちを選択しました。

だいたいキャンプをするための道具は揃ったので、後は山登りに使う道具だけだなと思いつつも、全く山に行っていないザクレロです。

そんなこんなで、届きました。
悩んだ末、こっちを選択しました。



例の如く、段ボール。

開封するよりも早く「それ、本当にいるの?」と言う、妻の強襲が・・・(汗)

しかし・・・

あえて断言しよう!!
これは個人的にも家族としても有用な物だと確信しての購入だと・・・!!
そもそも、これを購入するに至ったのは約30年前の中学生時代の友人との楽しかった思い出が土台にあり、更に、自分のためだけではなく、家族のことも考えた末の買い物で、決して思い付きで購入したのでは無いと!!
ちなみに、中学生時代の友人との思い出というは・・・。

という長々とした説明は妻は聞かないので、「大丈夫。今度出かけたときとかに使えるから。」と言っておき、実証するしかありません。

ちなみに購入したのはこれです。
悩んだ末、こっちを選択しました。



サーモス 山専用ボトル 900ミリリットルです。

悩んだ末、こっちを選択しました。


高機能です。朝沸かしたお湯は昼まで余裕で熱々を保つことが可能です。

キャンプ場以外ではシングルバーナーなどが使えない場所や、遊園地や公園などちょっと使うのは場違いなところもあるかと思います。そんなところで温かいスープやカップ麺が食べれると良いなと。子どもたちと。
無論、山でも使う予定です。

そんな訳で大きい方の900ミリリットルを購入したのです。
悩んだ末、こっちを選択しました。


まぁ、ひとりで使うことが多いかな?とも思いましたが、大は小を兼ねるので。

悩んだ末、こっちを選択しました。



実際に家族で出かけたときに、お昼ごはんを食べるときにコーンスープを作ってみました。

朝沸かしたお湯はやはり昼ご飯時にも熱々で、コーンスープを入れるには十分です。これから寒くなる時期の外出先でお弁当に役に立ちそうです。妻も出先で温かいものをお弁当に追加できるのは悪くないと言った様子で、これ以上の追求はなさそうです。無論、持ち運びは私がするのは最低条件ですが。

次はカップ麺か、カレーメシを作ってみるとしよう。

サーモス(THERMOS) FFX-900 登山用ステンレスボトル 山専ボトル




タグ :サーモス

このブログの人気記事
2020年12月某日 ナチュラムセールの品が届きました。
2020年12月某日 ナチュラムセールの品が届きました。

ホットサンドを家で作ることに拍車が掛かる理由
ホットサンドを家で作ることに拍車が掛かる理由

先日購入しました「ノーブランド 軽量アルミテーブル」を使ってみました。
先日購入しました「ノーブランド 軽量アルミテーブル」を使ってみました。

流行りのホットサンドメーカーでホットケーキを焼くのをやってみました。
流行りのホットサンドメーカーでホットケーキを焼くのをやってみました。

不要不急の買い物・・・
不要不急の買い物・・・

同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
最近買う物は、山歩き関連が多いんですよね。
今回買ったのはイスです。
ナチュラム令和初のサマーセールで色々と買ってしまいました。
今月も色々と購入・入手しました。
「ちょっと前に買ったのとは違っ・・・。え?何個目?4個目。確かに頭は1つしかないけど、同時に使う訳ではないから(汗)」
ホームセンターにてキャンプ、釣りなど野外活動や、釣り道具のメンテナンスに使う物を購入。
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 最近買う物は、山歩き関連が多いんですよね。 (2021-05-06 19:22)
 今回買ったのはイスです。 (2021-04-26 12:33)
 ナチュラム令和初のサマーセールで色々と買ってしまいました。 (2019-08-31 13:39)
 今月も色々と購入・入手しました。 (2019-06-29 14:55)
 「ちょっと前に買ったのとは違っ・・・。え?何個目?4個目。確かに頭は1つしかないけど、同時に使う訳ではないから(汗)」 (2019-05-02 18:51)
 ホームセンターにてキャンプ、釣りなど野外活動や、釣り道具のメンテナンスに使う物を購入。 (2019-02-09 11:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悩んだ末、こっちを選択しました。
    コメント(0)