2020年01月14日
秋葉神社前キャンプ場を利用して気をつけたいこと
先日行ったデカトロンで買ってとけば良かったと思う物が頭を過ぎり続けるザクレロです。
何故か通販サイトでは品切れになっているんですよね・・・。
そんなこんなで、秋葉神社前キャンプ場には昨年、ほぼ毎月の様に行っていました。
焚き火が直火で出来るのも魅力ですが、自分の場合は家から比較的近いキャンプ場と言うことは大きな魅力の一つです。しかし、最も近いのは別のキャンプ場なのですが、一般的なキャンプ場と比較すると・・・。
・利用料金が1人300円と安いこと。
・予約無しなので、ふらっと行きたいと思った日に行けて、雨天や都合が悪いときは行かなくてもキャンセル料や連絡が不要だということ。
以上、2点が大きな魅力と言えると思います。しかし、これが逆にデメリットになったこともあります。8月後半の金曜にいつものように仕事を終えてから、秋葉神社に向かうと綱が張られており、貼り紙が・・・。
貼り紙には土曜に開催される花火大会のためお休みという内容が・・・。しかし、その日は悪天候のため翌日の花火大会も中止と言うことで利用出来ました。悪天候でなかったら無駄足になっていました。予約不要ということはこういうこともあるんだなと。8月後半に利用をされるときは花火大会の開催日には注意してください。
さて、利用していて気をつけなくてはいけないと感じたことは他にもあります。
・テントサイトが硬い
やはり硬い。石も混ざっているので、時折ペグが入らなくて、再度打ち直すこともあります。
自分が主に使っているハイランダーの頑丈ペグの18~20cmもこんな感じになります。頑丈ペグがどうこうと言うよりも、ここのサイトが硬いということかなと思います。ちなみに白い塗装が剥げているのは、黒いのに後から自分が市販のスプレーで塗装したものです。
・時々、猛烈な風にやられます。
時々、猛烈な風にやられ、設営したタープが煽られてペグが吹っ飛んだことがあります。
その時は2本さしや、鋳造ペグの30cmになるものを使いました。
※地面が硬いこと、時折強風に襲われることを踏まえると、鋳造ペグで30cmのものは必需品と考えます。
・ネコが居る。
毎回では無いのですが、ネコがやって来ます。食べ物をねだりに。ちょっと食べ物をあげると、けっこう来ます。また夜中にゴミ袋をズタズタにすることも。寝るときはゴミをしまうなどの対策を。
それとネコが落し物をしていることがあるので、テント設営時にシートをひく際には確認をした方が良いと思います。
あと余談ですが、のこぎりがあると便利かもしれません。無くても大丈夫ですが。
たまにたきぎが無くなったときに、流木を拾いに行くことがあるのです。手頃な大きさの物って無いんですよ。やっぱり。
なので、のこぎりがあると手頃な大きさに切り刻めて便利です。
さて、今年の初キャンプもきっと秋葉神社前キャンプ場かなと。今年はソロキャンプを多くしたいし、山にも高さに関わらず行きたいと思っています。あとはやはり父子キャンプ(できれば親子キャンプ)を今年もしたいなと思っています。
色々やりたいことはありますが、予定は未定です・・・(苦笑)
何故か通販サイトでは品切れになっているんですよね・・・。
そんなこんなで、秋葉神社前キャンプ場には昨年、ほぼ毎月の様に行っていました。
焚き火が直火で出来るのも魅力ですが、自分の場合は家から比較的近いキャンプ場と言うことは大きな魅力の一つです。しかし、最も近いのは別のキャンプ場なのですが、一般的なキャンプ場と比較すると・・・。
・利用料金が1人300円と安いこと。
・予約無しなので、ふらっと行きたいと思った日に行けて、雨天や都合が悪いときは行かなくてもキャンセル料や連絡が不要だということ。
以上、2点が大きな魅力と言えると思います。しかし、これが逆にデメリットになったこともあります。8月後半の金曜にいつものように仕事を終えてから、秋葉神社に向かうと綱が張られており、貼り紙が・・・。
貼り紙には土曜に開催される花火大会のためお休みという内容が・・・。しかし、その日は悪天候のため翌日の花火大会も中止と言うことで利用出来ました。悪天候でなかったら無駄足になっていました。予約不要ということはこういうこともあるんだなと。8月後半に利用をされるときは花火大会の開催日には注意してください。
さて、利用していて気をつけなくてはいけないと感じたことは他にもあります。
・テントサイトが硬い
やはり硬い。石も混ざっているので、時折ペグが入らなくて、再度打ち直すこともあります。
自分が主に使っているハイランダーの頑丈ペグの18~20cmもこんな感じになります。頑丈ペグがどうこうと言うよりも、ここのサイトが硬いということかなと思います。ちなみに白い塗装が剥げているのは、黒いのに後から自分が市販のスプレーで塗装したものです。
・時々、猛烈な風にやられます。
時々、猛烈な風にやられ、設営したタープが煽られてペグが吹っ飛んだことがあります。
その時は2本さしや、鋳造ペグの30cmになるものを使いました。
※地面が硬いこと、時折強風に襲われることを踏まえると、鋳造ペグで30cmのものは必需品と考えます。
・ネコが居る。
毎回では無いのですが、ネコがやって来ます。食べ物をねだりに。ちょっと食べ物をあげると、けっこう来ます。また夜中にゴミ袋をズタズタにすることも。寝るときはゴミをしまうなどの対策を。
それとネコが落し物をしていることがあるので、テント設営時にシートをひく際には確認をした方が良いと思います。
あと余談ですが、のこぎりがあると便利かもしれません。無くても大丈夫ですが。
たまにたきぎが無くなったときに、流木を拾いに行くことがあるのです。手頃な大きさの物って無いんですよ。やっぱり。
なので、のこぎりがあると手頃な大きさに切り刻めて便利です。
さて、今年の初キャンプもきっと秋葉神社前キャンプ場かなと。今年はソロキャンプを多くしたいし、山にも高さに関わらず行きたいと思っています。あとはやはり父子キャンプ(できれば親子キャンプ)を今年もしたいなと思っています。
色々やりたいことはありますが、予定は未定です・・・(苦笑)
ちょうど欲しいなと思っていたのがあったので買ってしまいました。
久々に秋葉神社前キャンプ場にてキャンプ
1年以上行ってなかった屋外飲み(キャンプ)に行って、コールマンの寝袋で寝てきました。
そりゃ寒い訳だ。
豚コマでも良いじゃないか。(プルコギ ポーク in キャンプ飲み会)
第21回 パオに泊まってみました(富士山こどもの国)。
久々に秋葉神社前キャンプ場にてキャンプ
1年以上行ってなかった屋外飲み(キャンプ)に行って、コールマンの寝袋で寝てきました。
そりゃ寒い訳だ。
豚コマでも良いじゃないか。(プルコギ ポーク in キャンプ飲み会)
第21回 パオに泊まってみました(富士山こどもの国)。